-
もみじ園を未来につなげたい!~長岡のクラウドファン ディングに支援を~ 2023年11月8日 - 2024年1月29日 長岡市 もみじ園
-
やさしいyoga もみじの会 開催 2023年11月7日 - 2023年11月28日 長岡市 もみじ園
-
越路を楽しむ写真展 2023年11月23日 - 2023年11月30日 長岡市 もみじ園
-
越路もみじまつり開催 2023年10月28日 - 2023年11月23日 長岡市 もみじ園
-
ランチショー「小野ヒロシPLUS 歌謡フェステバル」 2023年11月8日 11:00-13:00 長岡市 もみじ園
-
テイクアウト弁当作りました 2023年10月5日 - 2023年11月30日 長岡市 もみじ園
もみじ園
長岡市越路地域のもみじ園は、1896年(明治29年)頃 神谷の大地主、髙橋家の別荘の庭園としてつくられたものです。もともと巴ヶ丘・髙九の別荘と呼ばれて近郷から親しまれていました。
約4,000平方メートルの敷地内には、樹齢150~200年のもみじや山桜、ツツジなど多くの植物が植えられています。最も多く植えられているイロハカエデは北から九州地方の太平洋側に野生するもみじの一種で、髙橋家が事業の活動の場であった京都から優れた品種を移植したものと思われます。 平成元年に旧越路町が寄贈を受けました(元年10月完工)。
紅葉の時期にはもみじまつりが開催され、夜間のライトアップも行なっており、幻想的なもみじの様子を見ることができます。
また、一般の方でも、4月~11月の期間中に巴ヶ丘山荘を借りてご利用することができます。